団体組織について

NPO法人:京都建物安全管理協会 理事長より


この法人を立ち上げた理由

私くしは、約20年にわたり不動産業・建物管理業と関わってまいりましたが
平成7年1月17日(火曜) 5時46分に発生しました阪神淡路大震災 にて 死者:6,434名の尊い命が失われました 。
私くしの一番の親友もその一人でした。連絡が取れずに必死の思いで兵庫県の自宅にたどり着きましたがそこは現実ではありえない、まさに地獄絵図の様でした 。
あたりを彷徨ってますと親友のご両親が私を見つけ「森本くん」と大声をかけられお母さんが走ってきて、私の胸のなかで大声で泣き叫ぶのでした。そこで親友の死を知りました。ほんとにいい奴で自分より友人・家族を最優先する人柄で地震の起きる前日に両親を温泉旅行にと行かしたのです。
約5000人は木造家屋の下敷きで即死 とのデータですが 少しでも建物の耐震性を知っておれば命は助かったのではないかと思い建物無料調査を行って、多くの人々に自分の所有している建物の健康診断を受けて頂きたいと願い設立いたしました。

 

京都建物安全管理協会は平成21年10月8日より無料調査を行っております。
年間約300件を超える建物無料調査や毎月2〜3回の建物無料相談会を各市民センター等でおこなっておりますが感謝状を頂いたり、悪質なリフォーム会社の見積内容を指摘し回避ができたことで涙を流して喜んで頂いたりしております。中には「京都に地震なんて関係ないわ」とか「地震が来たら死ぬからいいわ」なんて心許無い方もおられます。ほんとにその様な方が大震災に直面した時、建物の下敷きになり、身動きが取れずにあと数分で火に襲われる状態のとき「助けてくれ!!」とあなたは必ず叫ぶでしょう と言いたい衝動に駆られます。

 

また、民間のアパート・マンション・貸家・店舗 等や 幼稚園・保育園の無料調査もしております 。
入居者の為、園児の為と所有者が自ら建物の耐震性を知りたいとお問いあわせを頂ける人格者の方もおられますが、社会的な問題、法律的な問題があるにせよ、耐震性が無いことが判れば大変な事になるとかで臭い物には ふた と言った感じでまずは自分自身の事のみ考える、その様な方も多くおられます。悲しい限りです。

 

今年の夏に(8月)民間の幼稚園を無料調査した時の事ですが、猛暑でスタッフ皆汗が噴き出して調査をしておりました。至る所に亀裂が生じ診断士の先生より危険性が高い為、一度診断をされてはいかがでしょうか と話をされましたが必要無いとの断りに調査員・スタッフ全員猛暑の中、背筋が凍りつきました。その後、何もなかったかの様に今でも園児が建物の内で遊び、お昼寝をしています。
保護者の方々が現実を知ったらどの様に思われるのか・・・

 

地震が来ない様に祈るばかりです。

 

これからも負けずに 建物無料調査・建物無料相談会を行い、より良い方向性へと導いて参ります。

NPO法人:京都建物安全管理協会 理事長 森本 敬三

NPO法人:京都建物安全管理協会の組織概要


名 称 特定非営利活動法人 京都建物安全管理協会
略 称 京都建管協(K.T.K)
設立年月日 平成21年10月 8日
登録者資格
(当団体)
・一級建築士・構造設計一級建築士・二級建築士・耐震診断士
・一級施工管理技士・特殊建築物調査技術士
・地震被災建築物応急危険度判定士 ・土地区画整理士
・地質調査技士・設計製図技能認定・建築基準適合判定資格者
・ケアマネージャー・福祉住環境コ―ディネ―ター・看護士
・損害保険鑑定人・税理士・ファイナンシャルプランナー
・社会保険労務士 ・弁護士・司法書士・行政書士
・不動産鑑定士・土地家屋調査士・管理業務主任者
・マンション管理士・宅地建物取引主任者
(現在 約38名)
理事長 森本 敬三
監査役 鴨 昌和(一級建築士)
相談役 加藤(技術士・応急危険度判定士)
耐震診断 高橋・林(構造設計・計算)
理事 西村(不動産鑑定士)
受付 田中・桂・西川 その他:調査員・ボランティアスタッフ
事業内容 【1】住民に対して住宅の耐震相談の支援(相談会等の開催・企画)
【2】住民に対して住宅の耐震の安全性の調査・診断・改修設計等
【3】住民に対して安全性の乏しい建物の維持管理に関しての指導・相談
【4】建物と街の防災・耐震の安全性に関する知識及び情報の普及
【5】建物に関する監査事業
【6】その他、本会の目的達成のために必要な活動事業
URL http://www.npo-pita.org
E-mail keiz-3856@nifty.com
NPO法人
京都建物安全管理協会

メイン相談会場


■公益財団法人 京都高度技術研究所
〒600-8127  京都市下京区中堂寺南町134番地 8F
URL:https://stc3.net
FB:https://www.facebook.com/stc3.kyoto/
京都高度技術研究所京都高度技術研究所京都高度技術研究所

管理部:0120-967-018【京都建物安全管理協会】
TEL:075-634-3850  FAX:075-634-3851



■ひと・まち交流館 京都
〒600-8127
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1(河原町五条下る東側)
ひと・まち交流館 京都 2階 市民活動総合センター内(78番)   
ひと・まち交流館 京都ひと・まち交流館 京都ひと・まち交流館 京都

管理部:0120-967-018【京都建物安全管理協会】
TEL:075-634-3850  FAX:075-634-3851


その他の相談会場

長岡京市の相談会場
【長岡京市立総合交流センター 市民活動サポートセンター】

〒617-0833  長岡京市神足2-3-1 バンビオ 1番館 1階
URL : http://www.bambio.jp/

亀岡市の相談会場
【ガレリアかめおか3階 市民活動推進センター内】

〒621-0806 京都府亀岡市余部町宝久保1−1
URL : http://www.galleria.city.kameoka.kyoto.jp/

大津市の相談会場
【明日都浜大津1階 市民活動センター内】

〒520-8530 滋賀県大津市浜大津四丁目1番1号
URL : http://e-asuto.co.jp

 

ひと・まち交流館 京都で「耐震セミナー」に参加しませんか?


ひと・まち交流館 京都NPO法人・京都建物安全管理協会では定期的ではありませんが、ひと まち交流館京都にて建築専門家(一級建築士・耐震診断のプロ)による無料相談会を開催しております。

「あなたの所有の建物は大丈夫ですか?」
すべての建築に関してのトラブル相談や、リフォーム等を行う前の家屋の相談、この機会を利用してわからないことはなんでもご相談ください。

無料相談会やセミナー等 下記内容にて行っております

  1. リフォーム等をお考えの方!(建物の耐震性を無視した改装でトラブルが増えております)
  2. 耐震診断について(京都府・市の行う耐震診断より助成金の適用等があります)
  3. 耐震補強について(京都府の耐震診断登録者が耐震診断より補強プランを作成)
  4. 建築のトラブルについて(一級建築士等の資格者が相談を受け付けます)
  5. 資金融資について(公的機関等々の資料を参考、又はご利用下さい)
その他 建築に関してのことは何でもご相談受け賜ります  どうぞお気軽に相談して下さい!
まずはお電話下さい。

NPO法人 京都建物安全管理協会 0120-967-018

 

▲ページの先頭へ